広告 このコンテンツには広告を含む場合があります
ドル円 USD/JPY 前週の振り返りと10月10日~のシナリオ
10月 9, 2022
![](https://kojirou-fx-trade.com/wp-content/uploads/2022/10/IDのコピー-5.jpg)
こんにちは!こじろうです。
前回のシナリオと実際のエントリーポイント。10月10日~のシナリオ構築に関して解説していきます。
![](https://kojirou-fx-trade.com/wp-content/uploads/2022/10/目をつぶる-150x150.png)
ドル円は少し難しい値動きで警戒感が解けずに前週も終わってしまいました。現状ドル円でトレードしている方も少なく感じます。
記事の内容
ドル円の10月3日~の値動き
![](https://kojirou-fx-trade.com/wp-content/uploads/2022/10/20221003実際の値動き--1024x525.png)
先週はシナリオでみていた上昇シナリオにも下降シナリオにもならず、少し上抜けて戻し、さらに下値も日足MAに支えられるかのように反転してきました。
4時間MAも横ばいのため個人的にトレードできた場面はありませんでした。
ドル円の10月3日~のエントリーポイント
![](https://kojirou-fx-trade.com/wp-content/uploads/2022/09/NO-ENTRY-1-1024x525.png)
先週は予想どおり介入の警戒感と雇用統計なども控えていたので見送りの場面ばかりでした。
ドル円 USD/JPY 10月10日~のシナリオ
ドル円の上昇シナリオ
![](https://kojirou-fx-trade.com/wp-content/uploads/2022/10/20221010上昇シナリオ--1024x525.png)
現状レンジ上値抜けのような値動きを見せてきています。ただ直上の抵抗で抑えられてレートを一旦下げ、レジサポ転換するラインで4時間足でもダブルボトムをつけるように下値と移動平均線で支えられるポイントで買いを検討できます。
ドル円の下降シナリオ
![](https://kojirou-fx-trade.com/wp-content/uploads/2022/10/20221010下降シナリオ--1024x525.png)
逆に下降シナリオですが直上のラインではすぐに売ることはできず、一旦高値切り下げを見せてサポートラインを下抜けて上昇。レジサポ転換して移動平均線に抑えられるポイントで売りを検討できます。
ドル円の調整シナリオ
![](https://kojirou-fx-trade.com/wp-content/uploads/2022/10/20221010調整シナリオ-1-1-1024x525.png)
最後に調整シナリオです。週明けから東京もNY市場も休場でレートは動かずあまり方向性のない値動きが続く可能性はあります。
結果
![](https://kojirou-fx-trade.com/wp-content/uploads/2022/08/まとめ-1024x576.png)
一度介入があったからか雇用統計でも期待していたような方向性はでず、まだレンジ相場なのかとみています。一度介入があった抵抗ラインを上抜けたとしても「また介入されるんじゃないか」とみているトレーダーは多くいると思います。
![](https://kojirou-fx-trade.com/wp-content/uploads/2022/10/目をつぶるもや-150x150.png)
主にドル円でトレードしている僕みたいなトレーダーは我慢させられる状況が続きますね。
ここまで読んでいただきありがとうございました。
明日からのトレードに役立ててくれれば幸いです。では!
\ 良ければフォローしてくださいね /